Mappingする

はじめに

今まで作ってきたのは、LCD unit側のデーターです。TrueType Fontを制作するには、Windowsの文字コードと、LCDのコードとを結びつけるデーターが必要です。

ここでは、Microsoft Excelを使うことを前提に書きますが、普通のText Editorで、作るのも不可能ではありません。


データーを作る

Excelを使う

まず、サンプルとして、配布パッケージに入っている、default.csvをExcelで開いてみてください。

一列目(A)が、LCDコード、2〜4列目がそれに割り当てたいWindowsの文字です。

このように、ごく単純な表を作り、ファイルを保存する際、必ずCSVでSaveします。

Text Editorで書く

Text Editorで書く場合は、

LCD,半角,全角
21,!,!
22,"""",”
23,#,#
24,$,$
25,%,%
26,&,&
27,',’
28,(,(
29,),)
2A,*,*
2B,+,+
2C,",",,
2D,-,−
2E,.,.2F,/,/

のようになります。「,」を区切りにしているので、「,」自身がデーターのときは、「","」のように、ダブルクオートでくくります。

すると今度は。ダブルクオート自身がデーターのとき問題を生じるので、「""""」と4個の連続したダブルクオートで、データーとして「"」であることを示します。

それ以外は普通に書けるので、問題はないでしょう。


注意

このシステムは、日本語プロポーショナルフォントを制作しますが、JIS Code 0x3021以上のコードは、プロポーショナルになりません。

また、Windows 98、Windows Meの場合、文字の「一」(シフトJISの88EA、JISコード306C)に割り当てがないと、Word2002、Excel2002など、一部のソフトで、フォントが表示されないという。バグがあります。

使う予定がなくても、この文字の割り当てをはずさないようにしましょう。


Back to Main page

Copyright (c)