MidiRetouch

MidiRetouch


概要


MidiRetouchはMIDI (SMF)を加工するプログラムです。
  • 音量調整する。
  • Velocityを調整する。
  • キーを調整する
  • テンポをを調整する
ことができます。
使い方は参照ボタンで入力ファイルを選択します。
好みのキー、テンポになりように各数値を調整した後に変換ボタンを押して出力ファイルを選択します。
変換後の楽曲は">>"キーで聴く事ができます。■キーは演奏停止です。
CH10は通常パーカッションに割り当てられるためキーの変更を除外することができます。


特長


このプログラムはVisual C++ 2008 Express CLRで開発されています。ですのでWindows XP、Windows Vista、Windows 7で使うことができます。
携帯の着メロを作るときや、C調で打ち込んだ楽譜を移調したり、カラオケ用にキーを調節することができます。

ダウンロード


Vectorの下記URLからダウンロードしてください。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se478798.html

トラブルシューティング


  • ">>"ボタンを押しても,MIDI際ファイルが再生されないことがあります。主な原因はボリュームコントロールがゼロに設定されていることです。このショートカットを使ってボリュームコントロールを呼び出し"Volume Control"と"SW Synth"が適当な音量になりミュートがかかっていない状態に調整してください。
  • このソフトを使うにはVisual C++ Runtimeが必要です。インストールされていない場合は「Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ」をダウンロードしインストールしてください。

開発環境



Powered by Visual C++ 2008 Express
Poweredby IcoFX


バグの報告やご意見ご感想はお気軽に!

Copyright © 2009 S. Makino. All rights researved.